
皆さんは、お見合いからけっこうな確率で仮交際に進むことができていますか?
仮交際で、2~3回同じ方とお会いして、関係を深めていけていますか?
今日は、お付き合いを深めていく上で大事な、
「関心・好意」の示し方について見ていきます。
ところで、あなたは、つい最近会ったばかりの方とお話しているとき、
あなたのお話をニコニコと楽しそうに聞いてくれたり、
気軽に答えられそうなことについていろいろと質問してくれたり、
少し前にあったこと、言ったことを覚えてくれていたりしたとき、
どんな気持ちになりますか?
けっこう良い印象を持つのではないでしょうか?
人間は、自分に対して関心を持ってくれたり、好意を持ってくれる人について、いい印象を持つことが多くなっています。
つまり、結婚相談所の婚活においても、
「私はあなたに関心を持っていますよ!」ということを、臆せず適切に出していくことが、効果的になるのです。
では、具体的にどうすればよいのでしょうか??
私が日々アドバイスしているのは、たとえば、
〇お見合い前には、お相手のプロフィールによく目を通し、そこに触れられていることをさりげなく話題にしたり質問してみる。
〇お相手のお話を、ニコニコと、丁寧に受け止めながら聞く。もしつらいことについてのお話なら、我が事のように共感しながら聞く。
〇お相手の良いところ、してもらって(言ってくれて)うれしかったことを素直に伝える
〇受け身・淡々としないようにする
などです。
いや、私はそんなキャラじゃないし・・・
それは恥ずかしい
など、いろいろな思いがあるかもしれません。
でも・・・・
目標は何でしょうか?
それは、あなたが望む方との、結婚です。
そのために出来ること・効果があることは、何でもやってみませんか?
失うものなんて、ほとんどありません。
後悔しない婚活のために、ぜひ昨日よりちょっとだけ、自分を変えていけるといいですね。
今日も皆さんの活動、応援しています!!