
ハイクラス女性が、いつか結婚したいと思うなら、すぐに婚活を始めるべきです。
その理由は、自分の心理や周りの環境に身を任せていては、あれよあれよよいう間に
婚期をのがすことになりかねないからです。
心理学理論家のデイビッド・マクレランドによると、
何かを成し遂げたい、結果を残したいという思いを満たそうとすることで、その思いはますます大きくなってしまうとのこと。
つまり、キリがないのです。
いつ婚活を重視しようかと思っても、タイミングなんて、いつまでたっても来ないのです。
かくいう私も、自分の経験から、とても良く分かります。
私自身、20代は、仕事で認められたい、昇格に遅れたくない、という思いで、
平日は夜まで必死に働き、
休日も仕事のことが頭から離れず、
もっといい仕事ができるように、他の人より優れるように、と自己研鑽をしていました。
資格もいろいろ取りましたが、必要だった?と今思えば疑問なものも多々。
休日も含めて、ずっと努力していないといけないんだ、という勝手な思い込みがありました。
自分自身の中で、区切りの昇格を通過し、少し安心すると、今度は自分の未来について考えるのですが、
今度は、
(結婚して、今産休に入ると、つぎの昇格に不利??)
など、タイミングについての新たな答えの出ない迷いが出てきます。
仕事も、徐々に出来ることが広がり、責任感も増してくるので、手を抜けない!という意識がさらに強まり、
(両立できるかな)
となります。
いざ結婚して、子育てとの両立ステージに入ると、
少し視点が変わり、仕事仕事という意識ではなくなるものの、
それでも、家族との日々≦仕事
のような意識が根底で拭えず、どちらにも必死になるので、多忙を極めます。
このような思いをしてきた私が、ハイクラス女性にお伝えしたいのは、
もし、いつか必ず結婚したい!という考えなのであれば、
〇おそくとも30代前半に結婚する、という強い意志を持ち、婚活の優先度を上げる
〇子供は持てるタイミングで躊躇なくもうければよいという考え方を持つ。働き方は、その時の環境をみて、ベストと感じる道を選ぶ。現状維持にこだわり過ぎない。
ということです。
ハイクラス女性の婚活に、やり残しや後悔が生まれませんように。
今日も皆さんの熱心な活動と思いを応援しています!!